お問い合わせ
トピックス

「角型地中埋設管 カクフレキ」が国土交通省のNETIS(新技術情報提供システム)に登録されました。

「NETIS」とは国土交通省が推奨する有効な新技術を公共事業で円滑にかつ的確に導入・活用するためのシステムです。「NETIS」は国土交通省で運用されており、有効な新技術をデータベース化され、官公庁だけでなく、広く一般にも公開されています。

当社の製品では「ミラフレキSS EMタイプ」がすでに登録されており(EM(エコマテリアル)可とう管電線管 登録番号:CB-050016)、今回、「角型地中埋設管 カクフレキ」が新たに登録されることとなりました。

NETIS(新技術情報提供システム)リンク


『カクフレキ』
カクフレキは電線類をまとめて収納する電線共同溝方式に対応する多条布設が容易に行える角型のFEPです。長尺(把巻き)で接続箇所が少なくてすみ、可とう性がよく整直性(直線性)もあり、巻き癖が少ない角型形状。
 多条布設がラクに行えるように付属品の出っ張りも少なく、並べて施工でき、埋め戻し作業も簡単です。(管と管の隙間に砂を入れる必要がありません。)
 転がらない角型なので斜面(のり面)への施工が容易です。丸型FEPに比べ圧縮強度が強く、JIS C3653付属書3に適合しています。さらに、丸型FEPに比べて内容積も25%大きくなっています。

サイズ:30・50・80・100・125
難燃タイプもあります。